
日常ながら運動なら、上半身でもさりげなく鍛えることが可能です。メタボリックシンドロームを始めとした生活習慣病の予防を、「いつでも・どこでも・すぐできる」日常ながら運動で始めましょう!
![腕組み押し合い運動
[一度に行う目安:各10秒×3セット]](img/title_0901.gif)
基礎代謝アップ、二の腕、胸
腕の位置を、顔の前、胸の少し上、胸元と変えて行う。
![ひざ開き腕閉じ
[一度に行う目安:10秒×2セット]](img/title_0902.gif)
基礎代謝アップ、胸、肩、腕、お腹、太もも
きつい運動なのでやり過ぎに注意。
![肩甲骨引き寄せ運動
[一度に行う目安:30秒+10秒(2セット)]](img/title_0903.gif)
胸、背中
背筋は伸ばし、上体を前にかがめない。

日常ながら運動を習慣にするコツは、今の生活習慣を無理に変えないこと。デスクワークが中心の仕事なら座りながら、掃除が日課なら掃除をしながらなど、自分の生活の中で最も行いやすい日常ながら運動は何か、いつならできるか、どこならやりやすいかを考え、無理なく取り入れることが大事です。
Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.