
寝る前には心身をリラックス。1日を通して頑張った心身を癒すことで、気持ちよく入眠できます。メタボリックシンドロームを始めとした生活習慣病の予防を、「いつでも・どこでも・すぐできる」日常ながら運動で始めましょう!
![あぐらストレッチ
[一度に行う目安:60秒×3セット]](img/title_0301.gif)
股関節、ストレス解消
背筋を伸ばしたまま前に倒す。
![寝ながらひざ倒し腰ねじり
[一度に行う目安:左右各30秒×2セット]](img/title_0302.gif)
わき腹、腰痛・便秘予防、ストレス解消
両肩を浮かせない。
![布団で手足ブラブラ
[一度に行う目安:30秒×2セット]](img/title_0303.gif)
全身、冷え・むくみ予防、ストレス解消
ゆったりした気持ちで行うと、すっきり入眠できる。

疲労を感じると、すぐに横になって体を休ませようとしていませんか? しかし現代の仕事は、肉体疲労よりも手先の部分疲労や眼精疲労、肩・腰の緊張疲労、精神疲労が多くなってきています。そんな疲労を解消するには適度に体を動かすことが効果的で、それ自体が気分転換にもなります。
Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.