監修
モデル
フィジカルトレーナー、
米国スポーツ医学会認定運動生理学士
中野ジェームズ修一なかの じぇーむずしゅういち
1971年生まれ。メンタルとフィジカルの両面が指導できるトレーナー。パーソナルトレーナーとしてトップアスリートから運動初心者までを指導する他、青山学院大学駅伝チームのトレーナーも務める。東京神楽坂に自身が最高技術責任者を務める会員制パーソナルトレーニング施設「CLUB100」がある。『世界一伸びるストレッチ』(サンマーク出版)など著書多数。
下半身の大きな筋肉を使うだけでなく、有酸素運動にもなるのでエネルギーを消費しやすい運動です。継続的に続けて、太りにくい体をつくっていきましょう。
足を骨盤幅程度に開いて椅子の背側に立ち、背もたれを持つ。お尻を後ろに突き出すように下げる。
かかとを上げて体を持ち上げたら1のスタートポジションまで戻る。これをリズミカルに繰り返す。1分を1セットとして2~3セットから始め、慣れてきたら1セットを2~3分に延ばして行う。
曲げた膝がつま先よりも前に出ていると、膝を痛めてしまいます。お尻を後ろに突き出すときの体の位置を確認してください。
体を伸ばすとき、片手を左右交互に上げると強度がアップします。バランスを崩さないよう注意してください。
このストレッチを動画で確認できます。
※安定したインターネット環境下でご視聴ください。スマートフォン等による視聴は、契約されている通信事業者のパケット通信料定額制の加入契約をしていない場合、通信事業者から高額な料金を請求される場合がありますのでご注意ください。
※動画の視聴にあたり生じた、いかなる損害についても当社は一切の責任を負いかねます。
※本動画コンテンツの著作権は当社に帰属します。著作権の侵害に当たる行為は固く禁じます。
Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.