エネルギー258kcal 食塩相当量 0.9g (1人分)
![]() |
|
かき(むき身) | 140g |
えのきたけ | 1束(200g) |
ブロッコリー | 1/2株(100g) |
長ねぎ | 1/2本(50g) |
白ワイン | 大さじ1(15g) |
溶けるチーズ | 40g |
黒こしょう | 少々 |
〈おからホワイトソース〉 | |
---|---|
おから | 100g |
おろしにんにく | 小さじ1(3g) |
牛乳 | 200ml |
生クリーム | 100ml |
みそ | 小さじ1(6g) |
![]() |
||
1. | 小鍋におからホワイトソースの材料を全て入れ、よく混ぜ合わせてから弱火で煮詰める。 | |
2. | かきはよく洗っておく。えのきたけは2cm幅に切り、ブロッコリーは小房に分ける。長ねぎは斜めに細切りにする。 | |
3. | フライパンに2と白ワインを入れ、ふたをして中火にかける。しんなりしたら、1の半量を加え、混ぜ合わせる。 | |
4. | 耐熱皿に3を入れ、残りの1を掛け、溶けるチーズをのせてオーブン(200℃に予熱)で15分ほど焼き、黒こしょうを振る。 | |
エネルギー269kcal 食塩相当量 1.0g (1人分)
![]() |
|
サンドイッチ用ライ麦パン/白パン | 各2枚(各60g) |
〈ブルーチーズとはちみつ〉 | |
---|---|
ブルーチーズ | 40g |
はちみつ | 小さじ2(14g) |
くるみ | 4粒(12g) |
〈アボカドディップ〉 | |
---|---|
アボカド | 1/2個(100g) |
レモン汁 | 小さじ1/2(2.5g) |
クリームチーズ | 大さじ1(15g) |
マヨネーズ | 大さじ1/2(6g) |
小えび(ゆでておく) | 4尾(20g) |
セルフィーユ(あれば) | 1本 |
〈サーモンディップ〉 | |
---|---|
さけほぐし身 | 40g |
たまねぎ(みじん切り) | 大さじ1(10g) |
パセリ(みじん切り) | 小さじ1(1g) |
生クリーム | 20ml |
こしょう | 少々 |
〈タプナード〉 | |
---|---|
黒オリーブ(種なし) | 10粒(20g) |
ケーパー | 小さじ1/2(0.5g) |
にんにく | 1片(5g) |
オリーブオイル | 大さじ1(12g) |
こしょう | 少々 |
スプラウト(飾り用) | 適宜 |
|
||
1. | パンは1枚を4等分にしてオーブントースターで軽く焼く。 | |
2. | 〈ブルーチーズとはちみつ〉 ブルーチーズは4等分しパンにのせ、はちみつを掛け、くるみをのせる。 〈アボカドディップ〉 アボカドは皮と種を取り除いてレモン汁を掛けてつぶし、クリームチーズとマヨネーズを加えて混ぜる。 パンにアボカドディップと小えびをのせ、セルフィーユを飾る。 〈サーモンディップ〉 材料を全て混ぜてパンにのせる。 〈タプナード〉 ミキサーにスプラウト以外の材料を入れ、細かくしたらパンにのせて、スプラウトを飾る。 |
![]() |
エネルギー115kcal 食塩相当量 0.9g (1人分)
![]() |
|
長ねぎ | 1本(80g) |
ごぼう | 1/2本(80g) |
にんじん | 1/2本(100g) |
大根 | 1/8本(100g) |
じゃがいも | 1個(100g) |
にんにく(スライス) | 1片(5g) |
トマト水煮缶 | 1缶(400g) |
水 | 200ml |
オリーブ油 | 大さじ1(12g) |
塩 | 小さじ1/2(3g) |
こしょう | 少々 |
粉チーズ | 大さじ2(12g) |
パセリ(みじん切り) | 大さじ1(3g) |
![]() |
||
1. | 長ねぎは縦に4等分して8mm長さに切る。ごぼうは皮をこそげ取り、にんじん、大根、じゃがいもは皮をむいて、それぞれ8mm角のさいの目切りにする。 | |
2. | 鍋にオリーブ油とにんにくを入れ火にかける。香りが出たら1を入れ、じっくりと炒め、トマト水煮缶をつぶしながら入れ水を加えて野菜が柔らかくなるまで煮込む。塩、こしょうで味を整え、皿に盛って粉チーズとパセリを散らす。 | |