エネルギー600kcal 食塩相当量 2.9g (1人分)
| たら切り身 | 4切(80g×4) |
| 木綿豆腐 | 1丁(300g) |
| 白菜 | 4枚(200g) |
| 春菊 | 1束(150g) |
| 長ねぎ | 1本(80g) |
| 大根 | 1/2本(400g) |
| にんじん | 1本(200g) |
| えのきたけ | 1束(200g) |
| しめじ | 1パック(100g) |
| ごぼう | 1/2本(80g) |
| 〈スープ〉 | |
|---|---|
| 鶏もも肉 | 1枚(約300g) |
| 水 | 800ml |
| にんにく・しょうが (すりおろし) |
各大さじ1(各10g) |
| 豆乳 | 800ml |
| 塩こうじ | 120g |
| 〈雑炊〉 | |
|---|---|
| 麦ごはん | 200g |
| 卵 | 1個(50g) |
| 1. | たら切り身は軽く塩(分量外)をして出た水分を拭き取り、食べやすい大きさに切る。木綿豆腐は8等分に、白菜と春菊はざく切り、長ねぎは斜め切り、大根とにんじんは短冊切り、えのきたけとしめじはほぐす。ごぼうはささがきにしてあくを抜いておく。 | |
| 2. | 鶏もも肉をぶつ切りにして水、にんにく、しょうがと共に鍋に入れ、沸騰したらあくを取りながら弱火で30分ほど煮込み、豆乳と塩こうじを加えて味を整える。 | ![]() |
| 3. | 2に1を入れ、火が通ったらいただく。 | |
| 4. | 〈雑炊〉 鍋を楽しんだら麦ごはんを入れて沸騰させ、卵を溶き入れ雑炊にしていただく。 |
![]() |