手軽に作れるヘルシーなイタリアン!
大豆の食感で、肉に劣らない食べごたえ
野菜と大豆の
ボロネーゼパスタ
- 色とりどりの野菜に秘められた
「ファイトケミカル」に注目! - 野菜に含まれる色素、香り、苦み、辛味などを構成する成分のことを「ファイトケミカル」といい、抗酸化作用、免疫力向上などの機能に特色があります。主に野菜の「色」によって含まれるファイトケミカルの成分や機能が異なるので、日頃から意識してさまざまな色の野菜をとるように心掛けましょう。

撮影:原 ヒデトシ スタイリング:宮澤由香
手軽に作れるヘルシーなイタリアン!
大豆の食感で、肉に劣らない食べごたえ

| 玉ねぎ | 30g | |
| にんにく | 1/2かけ | |
| にんじん | 30g | |
| マッシュルーム | 2個 | |
| オリーブ油 | 大さじ1 | |
| 大豆(水煮) | 80g | |
| A | トマト缶(カット) | 200g |
| 赤ワイン | 大さじ1 | |
| ローリエ | 1枚 | |
| ペンネ | 110g | |
| トマトケチャプ | 大さじ1 | |
| 塩、こしょう | 適量 | |
| パルメザンチーズ | 適宜 | |
| パセリ(みじん切り) | 少々 | |
| ❶ | 玉ねぎ、にんにく、にんじん、マッシュルームは適当な大きさに切り、フードプロセッサーでみじん切りにする。 |
|---|---|
| ❷ | 鍋にオリーブ油を熱し、①を入れて軽く塩(分量外)を振り、しんなりするまでじっくり炒める。 |
| ❸ | フードプロセッサーに大豆(水煮)を入れて粗めのみじん切りにし、②に加える。さらにA、塩(分量外)を加えて煮込む。 |
| ❹ | 別の鍋に湯を沸かし、ペンネをゆでてザルにあける。 |
| ❺ | ③を汁気がなくなるまで煮たら、トマトケチャップを加え、塩、こしょうで調味する。火を止めて、④とからめて器に盛り、お好みでパルメザンチーズやパセリを散らす。 |
Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.