言えばいいのに言わない人たち~まずは口に出してみよう~

“どうせわかってくれないから、言ってもムダだ” “こんな希望を述べたら、周囲に迷惑をかける”などと必要以上に空気を読み、「言えばいいのに、言わない」という人は案外多いものです。

Aさん(20代女性)の場合

尊敬している上司がいて、この上司の元にいる間にできるだけ吸収したい、鍛えてもらいたいなと思っているのですが、同僚の男性と女性の私とでは扱いが違うような気がして。女性だと力を入れて育てようと思わないものでしょうか?

こういう話を聞くと、一見、男女で区別されているように思えるのですが、彼女の思い込みということもあるため、私は質問してみることにしています。

― 直接上司の方に“鍛えて欲しいんです。たくさん吸収したいので、教えてください”と伝えましたか?

イラスト

いいえ、伝えたことはないです
― 言えないのでしょうか?
言えないわけでは…。同僚男性との接し方を見ていたら、
そういう風に扱われちゃうのかな、と思ってしまって
― それ、あなたの頭の中で考えた“解釈”ですよね。“事実”ではないのでは?
そう言われてみればそうですね
― 単にあなたに任せたいと思う仕事がたまたま無いだけなのかもしれませんよ。
それは話してみないと分からないのでは?
そうか。私の気持ちを伝えていなければ、上司の考えを聞いたこともなかったです

Bさん(30代男性)の場合

おれ、本当は○○の仕事をやってみたいんだけど、どうせ言っても意味がないよな~

ある男性が私に聞こえるようにつぶやいていたので、思わず質問しました。

― ○○がしたかったんだ、私も知らなかったわ
実はそうなんです。今やっている××より○○がしたいけれど、聞いてもらえるはず、ないですよねぇ
― まずは上司に話してみてはどう? 上司も知らないんじゃないかしら
わがままと思われるのではないでしょうか。人手不足なのに、自分がやりたいことを主張しては、
迷惑をかけると思うのですが…

「伝えないこと」は「存在しないこと」

上司に伝えたからといって事態が動くとは限りませんが、伝えなければ上司は部下の考えや思いを知ることはありません。忙しい上司は、部下一人ひとりの内面まで詳しく推し量る余裕もありません。

「伝えないこと」は他者にとっては「存在しないこと」です。

誰にとっても意思表示する権利はあります。

したいことがあったら、自分主語で「私は○○をしたいのです」と穏やかに伝えるようにする。悶々と悩んでいないで、まずは口に出してみることが大切です。

イラスト

メニューへ戻る

Copyright (C) 社会保険出版社 All Rights Reserved.